未経験からITエンジニアに転職したいけど、何から始めればいいか不安…
自分に合った就職先なんて、どうやって見つけるんだろう…
このような悩みを抱えていませんか?
IT業界へのキャリアチェンジは、大きな一歩だけど不安がつきものですよね。
そんなあなたの強い味方になるのが、IT未経験者の就職・転職に特化したサポートで評判の「ウズウズIT」です。
私はIT完全未経験からAWSエンジニアに転職(転職エージェントを活用)し、年収を400万円アップさせました。
そこで、この記事ではIT業界への転職を目指すあなたのために、ウズウズについて以下の点を分かりやすく解説します。
- ウズウズITがどんなサービスなのか?
- ウズウズITを利用する具体的なメリットとは?
- 利用する上で知っておきたい注意点
- 登録から就職成功までの簡単なステップ
この記事を読めば、ウズウズITを賢く活用し、未経験からのIT転職を成功させるイメージが掴めるはずです!
ウズウズITとは?
ウズウズITの基本情報 | |
---|---|
名前 | ウズウズIT |
主な特徴 | IT業界特化型の転職エージェント 完全無料の教育プログラムがある |
求人数 | 非公開 |
対応エリア | 首都圏 |
学習サポート | YouTube動画等のIT学習サポート |
年代 | 20代 |
アドバイザー | IT講師とキャリアコーチが就職まで伴走 |
おすすめ度 |
ウズウズITはIT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。
単に求人を紹介するだけでなく、完全無料のIT研修(Java、CCNA/LinuCなど)を提供しており、スキルゼロの状態からでもキャリアをスタートできる点が最大の強みです 。
- IT・Web・ゲーム業界に特化している
- 独自の基準でブラック企業を排除している
- 利用者一人当たり平均12時間を費やすという徹底したサポート体制
- IT業界での実務経験が全くない人材をゼロから育成し、就職まで導くことに特化している
など、IT未経験からでもIT学習サポートなどの手厚い支援でIT業界への転職を導いてくれるウズウズITならではの強みがあります。
ウズウズITを選ぶべき3つの理由|未経験者に優しい特徴を深堀り!

ウズウズITが多くの20代IT未経験者に選ばれるのには、納得の理由があります。
ここでは、特に注目すべき3つの特長を詳しく見ていきましょう。
理由①:IT専門アドバイザーによる、あなただけのキャリアサポート
ウズウズITの最大の強みは、IT業界の就職・転職に精通したプロによる徹底的なキャリアサポートです。
あなたの強みを見抜くキャリアカウンセリング
IT業界の動向や様々な職種、働き方について丁寧に解説。
その上で、あなたの個性や強みを活かせるIT求人を紹介してくれます。
自分では気づかなかったアピールポイントを発見し、それをまとめた推薦状を作成してくれるため、未経験でも自信を持って選考に臨めます。
企業ごとの完全オーダーメイド面接対策
選考が進むたびに、応募企業に合わせた面接対策を約1時間かけて実施。
あなたの経歴や企業の特色に合わせて対策内容を調整するので、まさに「あなただけ」の面接対策が受けられます。
理由②:動画教材「ウズカレ動画」でIT学習もバッチリ
転職サポートだけでなく、ITスキルの学習支援もウズウズITの大きな魅力です。
質の高いIT学習コンテンツ
累計6万人以上(※)が利用し、高い評価を得ている有料級のIT学習動画「ウズカレ動画」が約800本用意されています。
基礎から応用まで、自分のペースで効率的に学習を進められます。
(※UZUZ社 公式情報より)
無料でも充実の学習機会
YouTubeで公開されている無料動画だけでも、約20時間分の学習コンテンツがあります。
まずは無料で試してみて、IT学習の雰囲気掴むのも良いでしょう。
理由③:厳しい自社基準でブラック企業を徹底的に排除
安心して長く働ける環境を見つけることは、転職において非常に重要です。
独自の厳格な基準
ウズウズITでは、離職率や労働時間、社会保険の加入状況など、独自の厳しい基準を設定。
これらの基準を満たさない企業は紹介しないため、いわゆる「ブラック企業」を徹底的に排除しています。
企業への訪問と入社後フィードバック
担当者が実際に企業へ訪問し、労働環境や教育体制を直接チェック。
さらに、過去に入社した先輩社員から定期的にフィードバックを得ることで、紹介企業の質を常に確認しています。
▼
\ カンタン30秒で入力完了 /
ウズウズIT利用時の注意点|事前に知っておきたいこと

ウズウズITは、一人ひとりに寄り添った手厚いサポートが特徴です。
だからこそ、利用前に知っておいてほしい点がいくつかあります。
これらは、あなたの転職スタイルに合うかどうかを見極めるための大切なポイントです。
注意点1:一度に大量の求人紹介はありません
ウズウズITでは、初回の面談で紹介する求人は平均5社程度と、厳選されています。
これは、あなたの希望や適性、将来のキャリアプランをじっくりヒアリングした上で、「ここだ!」と自信を持って推薦できる求人のみを紹介する方針だからです。
むやみに多くの求人を提示するのではなく、質の高いマッチングを重視しています。
注意点2:手厚いサポートには、ある程度の時間が必要です
ウズウズITでは、1回の選考につき約1時間もの時間をかけて、あなたに合わせたオーダーメイドの面接対策を行います。
書類添削やビジネスマナー研修など、あなたが自信を持って選考に臨めるよう、あらゆるサポートを惜しみません。
これらの注意点は、裏を返せばメリットでもあります。
- 厳選された求人紹介は、ミスマッチを防ぎ、本当に自分に合った企業と出会える可能性を高めます。
- 時間をかけた丁寧なサポートは、未経験からの転職という不安を解消し、確実なステップアップに繋がります。
「じっくり相談しながら、納得のいく転職活動を進めたい」という方には、ウズウズITのサポートスタイルはまさに理想的と言えるでしょう。
▼
\ カンタン30秒で入力完了 /
【徹底比較】マイナビIT AGENT と人気IT転職エージェント

参考までに、IT未経験のエンジニアや経験の浅い若手エンジニア向けの転職エージェントの比較表を載せます。
筆者の独断と偏見でランキング化しているので、あくまで参考までに。
【1位】 ユニゾンキャリア | 【2位】 マイナビIT AGENT | 【3位】 ウズウズIT | 【4位】 dodaエージェント | 【5位】 RECRUIT AGENT | |
---|---|---|---|---|---|
ロゴ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ度 | |||||
主な特徴 | IT特化型 | IT特化型 | IT特化型 | 総合型 | 総合型 |
求人数 | 中 | 中 | 中 | 多 | 多 |
対応エリア | 一都三県、大阪 | 全国 | 首都圏 | 全国 | 全国 |
学習サポート | あり | なし | あり | なし | なし |
年代 | 20代 | 20~30代前半 | 20代 | 20~40代 | 20~50代 |
おすすめな人 | IT未経験で首都圏で確実に内定を取りたい20代 | ある程度のIT知識があり大手・安定企業を狙いたい20~30代 | IT未経験でITの基礎から学びながら転職活動をしたい20代 | ある程度IT知識があり、多くの選択肢が欲しい人 | 質の高い非公開求人に出会いたい人 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
比較表については『IT未経験者におすすめの転職エージェント5選』で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

ウズウズITの利用の流れ

ウズウズITの利用方法は以下の6ステップです。
キャリアアドバイザーとの面談
登録後、担当のキャリアアドバイザーから連絡があり、面談の日程を調整します。
※大事なチャンスを逃してしまうので、登録後すぐに日程調整するようにしましょう。
面談は対面またはオンラインで行われ、時間は1時間〜1時間半程度です。
IT業界で何を実現したいのか、将来どのようなキャリアを築きたいのかといった希望を伝え、アドバイザーと共有します。
求人紹介と選定
面談内容に基づき、アドバイザーがあなたに合った求人を複数紹介してくれます。
紹介される求人の中には、一般には公開されていない「非公開求人」が含まれていることもあります。
興味を持った求人があれば、応募の意思を伝えましょう。
無理に応募を勧められることはないので、納得できない場合は正直に断って問題ありません。
応募書類の作成・添削とポートフォリオの準備
応募する企業が決まったら、履歴書や職務経歴書などの応募書類を作成します。
未経験者の場合、職務経歴書に何を書けば良いか悩むことが多いですが、アドバイザーが書き方から丁寧に指導し添削まで行ってくれます。
企業との面接と対策
書類選考を通過すると、いよいよ企業との面接です。
面接の日程調整や企業との連絡は、すべてエージェントが代行してくれます。
面接前には、アドバイザーが企業ごとの特徴や過去の質問傾向などを踏まえた「模擬面接」を実施してくれます。
自己PRや志望動機の伝え方、逆質問の内容まで、実践的な対策を行うことで、自信を持って本番に臨むことができます。
内定・条件交渉・入社
無事に面接を通過し内定が出たら、入社の意思を決定します。
給与や勤務条件など、自分では言い出しにくい交渉事も、アドバイザーがあなたに代わって企業と交渉してくれます。
円満に退職するための手続きや、入社日の調整など、入社までの一連のプロセスもしっかりサポートしてくれるので安心です。
ウズウズIT利用者の評判・口コミをチェック

実際にウズウズITを利用した方々は、どのような感想を持っているのでしょうか。
ここでは、いくつかの口コミをご紹介します。
- 20代男性 「未経験からインフラエンジニアに就職できました!」
-
文系出身でITの知識がゼロでしたが、ウズウズITの研修で基礎から学べたおかげで、インフラエンジニアとして内定をいただきました。
キャリアアドバイザーの方もとても親身になって対応してくれました。
- 20代女性 「ブラック企業を紹介されなかったのが安心」
-
他のエージェントでは微妙な企業も紹介されたけど、ウズウズは「この会社はどうですか?」って提案が適切で、労働環境もしっかりしている会社でした。
- 20代女性 「アドバイザーの対応が熱心で心が強かった」
-
面談がとても丁寧で、こちらの希望をしっかり聞いてくれました。
不安が多かったですが、「大丈夫ですよ、一緒に進めていきましょう」と言っていただけて、安心して転職活動ができました。
- 20代男性 「関東以外の求人が少ないのが残念」
-
サポートは丁寧で内容も大事ですが、地方に住んでいる自分には選べる求人が少なくて…
東京近郊に引っ越せる人向けのサービスだと思いました。
▼
\ カンタン30秒で入力完了 /
まとめ|ウズウズITを利用してIT転職を成功させよう!

今回は、未経験からITエンジニアを目指す20代のための就職・転職支援サービス「ウズウズIT」について、その特長や利用のポイントを徹底解説しました。
ウズウズITの魅力は、何と言っても未経験者に特化した手厚いサポート体制です。
- IT専門アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと徹底した面接対策
- 質の高いIT学習動画コンテンツで、スキルアップも可能
- 厳しい基準でブラック企業を排除し、安心して働ける環境を紹介
「IT業界に挑戦したいけど、何から始めればいいか分からない」
「自分に合った企業を見つけられるか不安」
そんなあなたの悩みに、ウズウズITはきっと応えてくれます。
まずはウズウズITに無料登録して、経験豊富なアドバイザーに、あなたの不安や希望を相談することから始めてみましょう!
▼
\ カンタン30秒で入力完了 /
本サイト「なおナビ」では、AWSエンジニアにまつわる情報を発信しています。
- AWSエンジニアについて知りたい!
- AWSエンジニアになる方法が知りたい!
- ぶっちゃけAWSエンジニアって稼げるの?
こんな疑問を持っている方はぜひ他の記事も読んで、AWSエンジニアについて知ってもらえたら嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
今回はウズウズITについて解説しました。
ITエンジニアを目指す場合、1番大変なのが転職です。
その転職をウズウズITは徹底的にサポートしてくれます。
私で力になれることがあれば相談に乗るので、気軽に X(@naoto_naonavi)などでご連絡ください!
コメント